DocHub 検索ヘルプ
このトピックでは、DocHub Web サイトの基本の検索オプションと高度な検索オプションを紹介します。この情報は、Sumo Logic 製品には適用されません。
基本的な検索
DocHub で検索を行うには、検索ボックスにキーワードを入力して Enter キーを押します。
検索語は大文字と小文字は区別されないため、AWS は aws や Aws と同じと見なされます。
句を検索する場合は、二重引用符で囲みます。
これにより、"AWS Data" という句が含まれるページが見つかります。両方の単語が含まれ、その間に他の単語は入りません。
複数の単語をスペース区切りで検索すると、OR の意味になります。
これは、cdn または s3 または aws の意味になり、検索結果にはこれらの単語が 1 つ以上含まれます。
3 つの単語がすべて含まれるページを見つけるには、AND を使用します。
特定の単語が含まれないトピックを見つけるには、NOT または "-" 文字を使用します。
検索語は、括弧を使用してグループ化できます。
これにより、CDN または S3 が含まれ、AWS が含まれないページが見つかります。
特殊文字
検索クエリに + - ( ) [ ] { } ^ “ ~ * : または \ の特殊文字が含まれる場合、バックスラッシュ ('\') を使用して文字をエスケープします。たとえば、"(RoR)" が含まれるページを検索するには、次のようにします。
この場合、"\(" は "(" に一致し、"\)" は ")" に一致します。バックスラッシュ ('\') を検索するには、"\\" のように 2 つのバックスラッシュを使用します。そのため、"&&" と "||" も特殊文字と見なされます。"||" を検索する場合、"\||" のように 1 つのブラックスラッシュを使用します。
バックスラッシュがないと、次の括弧はグループとして解釈されます。
これにより、括弧の有無に関係なく "RoR" が含まれるページが見つかります。
高度な検索オプション
トピックにはコンテンツ、タイトル、簡単な説明、関連付けられたタグがあります。これらのセクションのいずれかに検索を制限するには、content:、title:、description:、または tags: を検索語の前に付けます。
これにより、タイトルに "AWS" が含まれるページが見つかります。
検索結果は関連性を基準に順序付けされます。1 つの検索語が他よりも重要な場合、^ 文字を使用してそのことを示します。
これにより、CDN または AWS が含まれるページが見つかりますが、AWS が含まれるページが優先され、最初に表示されます。
さらに細かく制御するために、^ 文字の後ろに相対値を指定できます。
これにより、CDN が含まれるページのほうが、AWS が含まれるページよりも 5 倍関連性が高いと評価されます。