全文検索のワイルドカード
このトピックでは、ワイルドカードを使用する場合の詳細情報や特殊なケースについて説明します。たとえば、引用符で囲まれた検索式の内部や、句のクエリの内部での使用についてです。
構文
-
*
は 0 以上に一致します。 ?
は厳密に 1 つの文字に一致します。fail*
は、fail、failure、fails、failed に一致します。e*or
は、error、extensor、eliminator、eor に一致します。err?r
は error に一致します。
例
error OR fail error AND fail*
(error OR fail) and debug error* OR (fail and debug) error? NOT fail
句のクエリ
jsmith@somewhere.com
のような全文検索式は、「句のクエリ」と呼ばれます。「fail」などの単一語のクエリとは違い、句のクエリでは複数の検索語 (jsmith、@、somewhere、.、com) に対して処理が実行されます。句のクエリでは、Sumo Logic の検索語によって、互いに隣接するメール アドレス内の 5 つの語句が検索されます。このため、IP アドレスや 10.1.1.123 などの IP アドレスのセグメント、または @sumologic.com などのメール ドメインを検索できます。
句のクエリを使用して検索する場合、現在 Sumo Logic では、jsmith@some*re.com
のように句内部の語句の一部分にワイルドカードを使用することはサポートされていません。ただし、jsmith@*.com
のように、ワイルドカードを使用して句の中の語句全体を表現することはできます、